当サイトの技術構成

サイトをリニューアルしました。

Naoko Kubo
合同会社 Interrupt CEO

Wordpressをやめました

初期のWebは、HTMLをエディタで直接書いていました。その後、Wordpressが登場して、管理画面から入力すればHTMLがわからない担当者でも、ページの更新が簡単にできるようになりました。

現在も多く使われているのはLAMPで、(Linux,Apache,MySQL,PHP/Perl/Python)サーバーサイドのプログラムで処理をして画面を表示します。Wordpressもその中に含まれます。

我が社ののサーバーが何度目かに落ちて、しかも表示に時間がかかるーとSNSでぼやいてたらセミナーでよくご一緒させていただくEY-Officeの吉田さんから、Jamstackにしたらとアドバイスをいただきました。

JamStackとは

Qiitaに記事がありましたJamstackって何なの?何がいいの?

最近よく聞くサーバーレスの仕組みです。AWSにEC2立てたり、さくらサーバー借りたり、お名前サーバー借りたりする必要がありません。

それに代わる、CDNへの配布するサービスとの契約は必要となりますので、サーバーレスと言ってもサーバーサイドに何もないということではありません。

また、データが刻々とかわるのを表示するようなシステムや、大勢で編集するような、SNSのようなシステムにはあまり向いてないと思います。あくまで、一日数回の変更があればいいような、コーポレイトサイトのようなものには向いている仕組みだと思います

このサイトで使っているもの

  • Jekyll JamStackのテーマサイトで数がそろっているのと、使いたいテーマがあったので選びました。
  • Github 公開リポジトリですけど、テーマは頂き物なので作者のライセンスを確認してください
  • Amazon Amplify

現在は、エディタで直接直していますが、microCMSも導入してみようと思います